バスきたくまさん使用感想(インプレ)

2020年10月21日水曜日

熊本 情報

t f B! P L

バスが来ていないのか?それとも行ってしまったのか?悩む

バスが来ないのか?それとも行ってしまったのか?分からない時ってありませんか?

都市部だと5分から15分おきにはバスがやってきますが、ちょっと都心部を離れるとバスは1時間に1本だったり、ひどい場合は日に数本しかないなんてこともザラにあります。日に数本しかないのにバスを乗り過ごしたとなるとほぼ移動できないと言っても過言でありません。
そうなってくるとバスが来ないのか?それとも行ってしまったのか?分からない時ってありませんか?不安を覚えますしストレスになります。
運行情報サイトやアプリが活躍し不安を和らいでくれます

バスきたくまさんとは


バスきたくまさん(https://km.bus-vision.jp)は、熊本県内で運行しているバス(産交バス・熊本バス・熊本都市バス・熊本電鉄バス)のリアルタイム情報をスマートフォン・PCから閲覧することができるサービスです
※バスきたくまさんより引用

バスきたくまさんの対応エリアとバス会社


熊本県内の全てを網羅しており、バスきたくまさんの対応バス会社は
•産交バス
•熊本都市バス
•熊本バス
•熊本電鉄バス
熊本県内の主要バス会社は網羅しております

バスきたくまさんの使い方

1経路をさがす

最初に表示される「乗降指定」画面で出発地と目的地を指定すると、経路を検索できます。出発地と目的地は「停留所名」「50音」から探すことができます。

2経路をえらぶ

乗降指定検索を行うと、指定した条件に合った経路候補が現在時刻に近い順に表示されます。それぞれの経路候補には、バスの発着時間、現在の遅延情報などが表示されます。

3運行状況をみる

検索結果の路線候補から任意の路線を押すと、バスの発着時間と停留所名、路線名や遅延時間など詳細な運行状況を見ることができます。
また、直近で通過した停留所やバス停に向かっているバスの種類がアイコンで確認できます。

4地図から接近情報をみる

バス接近情報の「地図で確認」を選択すると、そのバスが今どこを運行しているかを地図上で確認することができます。
また、運行中のバスがこれから通過する停留所の場所も地図上に表示されます。

5地図からバス・停留所をえらぶ

画面下メニューの「近傍停留所」を押すと、現在地周辺のバス停留所が地図上に表示されます。
任意のバスを選択すると、そのバスの行き先や現在の運行状況も確認することができます。

6地図から路線情報をみる

地図上に表示されている停留所から、乗車する停留所・降車する停留所を任意に選択することができます。
地図左上のテキストボックスから行きたい地名や施設名を検索し、地図を自動で移動させることができます。

バスきたくまさんの動作環境

スマートフォンの場合
Android OS 2.3以降のAndroid端末、iOS端末の場合iOS 5.0以降の端末であれば利用が可能です。
PCの場合
Internet Explorer9.0 Firefox22.0 / Chrome22.0 / Safari5.0以上のブラウザでご利用できます。

よくある疑問

利用料金は?

本サービスの利用に関して料金は発生しませんが、インターネット接続の際に発生する費用に関しては利用者のご負担となります。

情報は正確か?

バスの現在地情報は所定のタイミングで取得していますが、本サービスで利用している装置の状態や利用端末によって、
正確な情報をご覧いただけない場合や情報提供を一時中断することがあります。遅延情報についても道路状況は絶えず変化していますので、あくまでも参考情報としてご覧ください。

バスきたくまさん使用感想(インプレ)



使い方もアクセスして、



バス停と行き先を入力するだけです

バスがどの辺を走っていて、何分後に停留所に到着するか!?をリアルタイムで知る事ができます。
バス停に着いたけど乗り遅れたかもしれない•••
一体いつになったらバスが来るんだよ?
と言ったストレスから解放されました
バスきたくまさんは非常に便利でした。熊本在住の方はブックマークしておくと良いです
自分の住んでいるところは正直言って交通の便がよろしいとは言えない地域です。このため早めにバス停には行くのですが、時々来ているか来ていないか?よくわからない場合がありその時にバスきたくまさんを利用しております。
あと何分で着くとか到着予定のバスとかも分かりますので街中への買い物に行った時、特に飲み会の時はわかりやすくて便利です。



バスきたサイト
www.bus-kuma.jp

アプリは今のところありませんのでブックマークしておくしかないですが、便利なのでブックマークしておくと良いでしょう。

このブログを検索

Powered by Blogger.

QooQ