Bandit250v(GJ77A)のメーターバルブ交換方法

2020年10月16日金曜日

バイク・ツーリング バイク用品

t f B! P L

Bandit250v(GJ77A)のメーターバルブが切れてる


先日バイクに乗っていた時にメーターバルブが切れていたことに気づきました。昼間乗る事が多いからそこまで影響は少なかったのですが、暗くなり出した時、トンネル内ではメーターやタコメーターが見えなく危険ですので早急にメーターバルブを交換することとしました

Bandit250v(GJ77A)のメーターバルブ交換方法

Bandit250v(GJ77A)の交換方法ですが、BANDSやsyunside feeling を参考として部品交換を行いました。初期型バンディッド、後期型バンディッド、250cc、400cc関係なくて交換操作手順は同じでパーツも同じです
主にこの辺のサイトからの一部引用となります
この2つのサイトはバンディッド乗りの方なら一度は目を通しておいたほうが良いサイトです。

Bandit250v(GJ77A)のメーターバルブ交換に必要なもの

必要なのは、メーター上部の球と、タコメーター上部の球の2つです。 
メーター球はウェッジ球が必要となり12V1.7WのT7規格のウェッジ球です。

Bandit250v(GJ77A)のメーターバルブを変えてみた

メーターバルブを交換しようかと思い、ネットを彷徨っていて、カラーチェンジも良いかな?と思っていましたが、たまたまブログ友達さんがメーターバルブをLED化されていたので思い切ってLED化してみました
LEDバルブも色々と販売されており、悩みますが常に目に付く部分ですし、暗いところを走る時の視認性を考えて国産メーカーが販売している商品が購入対象となります
本来バンデイッドのメーターバルブはT7規格なのですが、T5規格でも流用が可能とのこと。
 
ネットで探してみると、T7規格はやすい物はなく、T5規格だと一個25円~ピンキリで存在します
安いのでも良いんですけど、壊れそうで怖い、高い場合バンデイッドは五個必要なので懐的に痛い
 
工具も購入する予定があったのでアストロプロダクツのLEDバルブを購入しました
イメージ 1
12V1.7WのT7規格のウェッジ球ですが規格を調べ同等品を取り寄せることとしました

Bandit250v(GJ77A)のメーターバルブをLED化した感想

燃料の球はメーターをさらにばらさないといけなかった為交換しませんでした。
取り付け自体はポン付けであっさりと終了し作業時間も20分程度でした
イメージ 5
ウエッジ球が二個ダメになってました
イメージ 3
極性が有るので電源を入れて光らない場合は向きを変えれば光ります
イメージ 4
明るさなどの印象ですけど、 普通のバルブに比較するとLEDは拡散する方向が狭いみたいで一部分が特に明るくなってますが、しかし、メーター自体は比較的明るいです。
 トンネルで今度試してみましたが非常に見やすいです

さいごに

バンディッド250VのメーターバルブをLED化してみました。ハロゲンバルブに比べると明るく視認性は向上します。青や赤のバルブに交換すると今風なメーターになりますし、夜走るのも少し楽しくなりますね

このブログを検索

Powered by Blogger.

QooQ