通勤用自転車の買い替え時がやってきた
会社の最寄り駅に自転車を置いて通勤しております。天候問わず通勤で10年近く乗り続けていると車やバイクだけでなく自転車も色々なところにガタが来ます
自転車の一般的な寿命は、10年程度、走行距離は3000~5000kmと言われております
現在通勤でGT アグレッサーの2011年モデルを2012年に購入しました
1)現職場では往復8km、二年間で年間出勤日を200営業日としておおよそ3200km走行、
2)前職場が往復4km、5年間でで年間出勤日を200営業日としておおよそ4000km走行、
2)前前職場が現職場では往復10km、二年間で年間出勤日を200営業日としておおよそ4000km走行
明らかに一般的に言われる寿命とされる走行距離を超えてました
まめなメンテナンスや給油、定期的にタイヤ交換をしていましたが
経年変化に伴い整備に出さないといけない不具合が出てきました
・ブレーキ本体とパッド交換:10000円~
・タイヤ交換(スリックタイヤ):8000円~
・チェーン交換:3000円~
・前後タイヤのリム修正:6000円~
最低で見積もっても2万5000円を超えそうな金額となります
修理するより買い替えたほうが良いレベルに到達しました
家族からも買ってよいとの仰せ事を承りましたので、新車などを物色し始めました
現在片道4kmの通勤ですので、軽快なスポーツ車が欲しいです
高級なモデルがカッコよくて良いのですが、駅に置かないといけません
せっかくローンを組んで購入したのにすぐに購入すると非常にムカつきますよね?
ルック車は重いので今回は購入対象として、入門機の購入か中古自転車の購入を検討しました
スポンサーリンク
熊本で中古自転車を購入できる店舗
中古のの自転車を購入する場合ヤフオクやメルカリなどのフリマサイト、店舗で販売する中古車両、放置自転車の購入が対象となります
調べた限り熊本では下記のの店舗で購入できるようです
リサイクルショップ リサイクルマート熊本戸島店
https://www.recyclemart.jp/shop/tojima/result/cat5177/
〒861-8043
熊本県熊本市戸島西2丁目5-27
自転車専門GINRIN
http://ginrin.otemo-yan.net/
熊本県上益城郡益城町惣領1320-1.
電話番号. TEL.096-273-8630
オカザキサイクル
http://www.okazaki-saikuru.com/
〒861-4101
熊本市南区近見1丁目11-3
TEL. 096-325-0173
FAX. 096-325-0173
スポンサーリンク
放置自転車の購入を思いついた理由
駅の駐輪場で端っこの方にボロボロの自転車が重なり合っているのを見かけた事があると思います
よくよく見ると一流ブランドの良い自転車を捨ててあったりするのですもったいないな・・・と思うと同時に
放置自転車は一定期間を経てから、購入出来ることを思い出しました
熊本の放置自転車の回収と販売に関して
”熊本市が違法駐輪で撤去した自転車に関しては熊本市では市内中心部をはじめ、JR駅周辺などにおいて駐輪場の整備を進めるとともに自転車放置禁止区域を指定し、
放置されている自転車等は即時撤去を行っており、放置禁止区域外でも注意札を貼り一週間以上経過後に撤去を行っています。
なお、返還の際には移動保管料(1,500円)が必要となります
熊本市が撤去した放置自転車のうち、所有者に返還されなかったもので保管期間を経過した自転車については、定期的に売却をおこなっています。
ただし、一般市民の方への販売はおこなわれておりません。
売却先は「自転車安全整備士の資格を有するものが勤務し、かつ、自転車安全整備店の登録のある店舗」に限られています"
放置自転車は、整備がおこなわれていないものもあり、安全上に問題があります。
熊本市では安全整備をおこなった自転車をご利用いただくため、売却先を上記の条件を満たす店舗と制限しています。
熊本市からの指導で販売時には「防犯登録証」および「TSマーク」を貼付することとされています。
放置自転車を購入できる店舗
熊本では下記の店舗で放置車両を買い取り整備販売しているようです
吉村サイクル
・熊本市小島5-17-16
・TEL:096-329-3017
前村サイクル商会
・熊本市花立5-2-52
・TEL:096-365-2372
オカザキサイクル
・熊本市近見1-11-3
・TEL:096-325-0173
湯治自転車店
・八代市鏡町貝洲792-2
・TEL:0965-53-9105
さとぞの輪業
・八代市本町1-7-15
・TEL:0965-32-4982
伊藤まこと輪業
・八代市大手町1-6-28
・TEL:0965-32-2513
満塩自転車店
・八代市建馬町1-10
・TEL:0965-32-3007
株式会社 クリエイト光(光商会)
・宇土市本町3-27
・TEL:0964-23-2311
鮫島自転車店
・天草郡苓北町富岡3309
・TEL:0969-35-0252
地域によってまちまちでしたが、昔は一般人でも購入可能だった気もしますが、今現在住んでいる熊本市に関して言えば、自転車屋さんのみが放置自転車を入手出来るらしいです。
後々知るのですが、この入札ですが中々申し込む業者さんも多くないらしいです
ネットで落札して持ち込んでと恐らく快諾してくれないでしょうし、リサイクルストアが何処まで整備し切れるのかも不確かですし、プロの整備を受けて販売されている方が安心安全であります。
そうなると委託販売などの自転車屋の中古車両の方に魅力を覚えます。
中古自転車を安く買う方法
熊本市の商品券が使用できます1万円(1冊)でで12,000円の商品が購入可能です
差額で防犯登録やライトや鍵の購入に充てることが出来ます
こうすることで自転車を更に安く買えます
最終的に中古自転車を買いました
オカザキサイクルさんのHPを見ていたらジャイアントESCAPE R3 が33000円、
トレックFX7.3が29000円、ロードバイクも安く売られてました
こんなのを放置する人がいるんですね・・・
職場でジャイアントの自転車が流行ってましたのでエスケープR3を下見して現車を確認。
2年おちらしくブレーキ、タイヤ、ワイヤー類の交換整備済みとのこと。傷も置きチャリ通勤なら問題なし
ワイヤーは新品です
ワイヤーは新品です
後日お金を持って買いに行きましたが、運良く残っており購入出来ました。
店のおばあちゃん曰く、昨日1つ売れたのだとか・・・
奇跡的にジャイアントESCAPE R3をゲットできました。
販売価格が33000円となっておりましたが、熊本市の商品券を3万円で購入して36000円分として支払いにあてがい、差額でライトや鍵、防犯登録までしてもらい、実際は3万円で2年落ちのGIANT ESCAPE R3を購入することができました。
中古自転車を探す場合、自転車屋さんの中古車両も安く獲得でき、整備や防犯登録まで終わってますので非常に楽で安く購入出来ます。気になる方は一度調べてみてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿