テックスペック グリップスターグリップパッドとストンプグリップの何方を選ぶか?

2020年6月8日月曜日

バイク・ツーリング

t f B! P L

ニーグリップで滑るならタンクパッドを選択しよう!


バイクを買ったときから、十年間悩んでいることがありまして
過重とズボンの素材の愛性、ポジションも関係するのでしょうけど、
自分の場合、ニーグリップした場合かなり滑ってニーグリップしにくくて非常に困りました
この場合滑りにくい素材のゴムシートをタンク側面に貼り付けることで、ニーグリップしやすく改善されます。
滑りにくくなることで体をホールドをしやすくなり曲げやすくなります。

タンクに貼るタンパッドだが・・・・


タンクパッドを張り付ける場合、メーカーによっては車種専用のものがありますが
そうでない場合原則自作か流用という選択肢しかありません
汎用のスポンジ素材のものだと数年後に加水分解されてボロボロになるのが目に見えています。
またシールで張り付ける場合貼り換え時に塗装が剥がれてしまう可能性も無きにしも非ずです
それでずっとタンクパッドを探していたのですが、なかなか良いものと出会えていなかったのです。
またバイク仲間はテックスペック グリップスターグリップパッドかストンプグリップを使用されている方が多かくその二つにたどり着きました。

テックスペック グリップスターグリップパッドとは




テックスペック グリップスターグリップパッドは車種別に専用設計され


 5 種類の素材から目的別に選択する事が可能です。ニーグリップ時の滑りやズレ、車体へのキズの保護にも役立ちます。また、特殊粘着材を使用しているため車両メンテナンス時に張り直
しが可能です

車種別専用シートキットもあったりします


車種別専用キットに設定がない車種用。ハサミやカッターで好きな形にカットして使用します・汎用シートキットもラインナップされているのは非常にありがたいです

ストンプグリップ:STOMPGRIPとは


ワインディングやサーキットでのライディング時に車両とのホールド性を高め、疲労を軽減するなど、アメリカをはじめ世界中で高い評価を得ているストンプグリップ!

ストリートはもちろん、他ジャンルでもと多くのプロライダーが愛用しています。

ストンプグリップに採用されている接着剤はとても強力です。

ストンプグリップを無理に剥がした場合、塗装が一緒に剥がれてしまう恐れがあります。

テックスペック グリップスターグリップパッドとストンプグリップの何方を選ぶか?


タンクの黄色い感じを生かしたいのでクリアカラーのあるストンプグリップの方が良いのですが、インプレッションをみるとどっちも捨てがたいメリット、デメリットが有るみたいです。
個人的にはストンプグリップの外観が好きでしたが、実際に購入したのはテックスペックでした。両製品とも乗っている車両専用の商品のラインナップがなく、加工が可能である商品を販売しているテックスペックが候補にあがりました。また自作するということははがして貼りなおす可能性が高くなりますそうなるとストンプグリップを選択する勇気が無くなったことも大きかったです。


そんなわけで、南九州のライダーの憩いの場南海部品鹿児島店へいくと

テックスペックの汎用品が有ったので自分的には即食いつきました!

テックスペック グリップスターグリップパッド加工方法

イメージ 1テキトーに型どりしてイメージ 2切り取って張り付けるだけです※ビールを飲みながら作成してはいけません。自分はこれのせいで表裏を間違えました

取付前後比較

【ビフォー】イメージ 9タンクが滑って上手くニーグリップ出来ないと長年悩んでいるオマール押小路さんは【アフター】
イメージ 10まぁなんと言うことでしょう!
大人の図画工作によって、滑り止め加工がなされたではありませんか
イメージ 3外観上の印象元々テックスペックがカーボンっぽいのでカーボンタンクガードともサイドカバーともみた感じ合います。



コワーススプロケットガードも付けたし、滑り止め加工もしたのですず菌濃度が日々濃くなっていている我が愛車です(笑)テックスペックの滑り止めを装着したので、朝地のルートを通り竹田の道の駅すごうまで流します。竹田方面に曲がり数分・・・路面が濡れてるイメージ 4

ものの見事に、雨雲に当たりましたしかも二日続けて雨に当たりです慌てて引き返します(;´д⊂)恐らく竹田、小国、阿蘇方面は雨でしょう雨男出て来いやー!(*`Д´*)イメージ 5
何となく紫陽花を撮ってみたりしました。何気なく目に付いたこれはこれは独りじゃあ恥ずかしいねイメージ 6イメージ 7イメージ 8
今市辺りの甘みやでソフトクリーム部員の活動を、
紫芋のソフトクリームでエネルギーを補給してお終い。

テックスペック グリップスターグリップパッドの使用印象(感想)

大分から竹田に抜ける朝地の道ですが、テストするには大変良いルートです。
さてテックスペックの滑り止めですが、印象ですが大変良かったです。
タンクが滑り、ニーグリップしずらく、特に下りが良くなかったですがテックスペック装着あとばかりかなり滑らなくなりました
カーブで寝かせやすくなった気もします。
それに加えてキャリーパーのオーバーホールもあり完全に別物です

このブログを検索

Powered by Blogger.

QooQ