RAV4の未塗装樹脂の光沢復元

2025年10月9日木曜日

自動車

t f B! P L

現行型のRAV4を購入してから6年が経過しました。近年の真夏の暑さもあるからか?未塗装樹脂パーツが白くなってきた事が、最近気になってきました。

未塗装樹脂の光沢復元方法

未塗装樹脂の光沢復元方法としましては、光沢復元材やメラミンスポンジでこする方法があります

メラミンスポンジで擦る方法

未塗装樹脂をメラミンスポンジで擦るとどうも色落ちするらしいのです
ただ個人的には傷入ったら嫌なので却下かな?と思います

光沢復元材

光沢復元材に関しては数社から販売されております
ワコーズスーパーハードは半年近く効能が持続するとの事らしいですが、お値段もそれなりにお高め。小遣い製のお父さんにはちと痛手です

未塗装樹脂にプレクサス施工

バイクに対してプレクサスを常用しておりますので、一度試したことがあります
写真では分かりにくいのですが、右側がプレクサス施工しております
実際の所効果はあるのですが、製品でも謳っている通りで効果は一カ月程度しか持続しませんでした。毎月洗車する人には問題は無いレベルでないか?と感じました。

未塗装樹脂にアーマーオール施工

たまたま工具箱の片隅に昔乗っていたバイクに使用していたアーマーオーラを見つけたのでダメ元でRAV4の未塗装樹脂に試してみました

写真は右がアーマーオール施工後
左が施工前となっております

永年まめに施工していなかった事も要因ですが、かなり効き目がありそうですね
この施工した翌日に雨が降り多少落ちましたが、それでも効果は保てておりましたこれから真面目にこちら方面も施工していこうと思います

アーマオールとは?

AIに調べさせた結果だと下記の結果が得られました
”アーマオールは、アメリカ発の信頼あるカーケアブランドArmorall(アーマーオール)が製造する、ゴム・プラスチック・ビニール製品の保護とツヤ出しを目的としたケミカル用品です。紫外線による日焼けや色あせ、ひび割れを防ぎ、ダッシュボードやタイヤ、家具、レジャー用品など、あらゆる合成素材に新品のような光沢と美しさを与える効果があります。
主な特徴
紫外線・オゾンによる劣化防止:有害な紫外線やオゾンから素材を保護し、劣化やひび割れを防ぎます。
ツヤ出し効果:素材に自然な光沢と深みを与え、新品のように美しく見せます。
多様な用途:自動車の内外装(ダッシュボード、タイヤ、ビニールレザー)だけでなく、家具やレジャー用品など、様々な合成素材に使用できます。
安心のブランド:50年以上にわたる歴史と実績があり、世界中で愛用されているブランドです。
製品例
プロテクタント:タイヤやプラスチック部品、内装のダッシュボードなどのツヤ出しと保護に使われる定番製品です。
シールドコーティング:車の表面に保護膜を形成し、汚れの付着を防ぎ、撥水効果でウォータースポットを軽減するスプレータイプの製品です。”

未塗装樹脂にアーマーオール施工した感想

これまでに使用した感想ですが、洗浄と保護が同時に出来るみたいですね。
また自分は雑巾に吹き付けて、未塗装樹脂を吹いておりました。
その後、乾燥したボロ布で拭きあげる作業を行なっております

まぁ保護材に関しては持続効果などには指摘もあります
何もしないよりは、何かしら施工した方が良い気がしますので
洗車した際にはまめに塗布して行こうと思います

このブログを検索

Powered by Blogger.

QooQ